おすすめ記事

クリアファイルスタンド バナー


【漫画】オカルトちゃんは語れない(1) 感想 <2巻発売日:12月20日>


ここ最近、引っ越しもあり生活環境も変わりましたし、仕事の内容も職場環境も変わったので(かつクソ忙しい)、落ち着く余裕がなかったのですが、ふとした時にある忘れてしまっていたことに気づきました。

とある休日に自分の家のコミックを入れている本棚を見ていた時のことです。「あーそういえば去年は自分の好きな漫画がいっぱい最終巻を迎えてしまったんだよなー」とボケーっと眺めていたのですが・・・。

 

・・・ん??

あれ??そういえば最近コミック全然買って無くね!?

終わってない漫画いっぱいあんじゃん!!

 

と思い本棚見ながら、スマホでペコペコ調べていたら、まあ出てくるわ出てくるわ、買って読んでるのに新刊を未購入の本達。しかも1つの漫画で数巻単位で。

 

ということでAmazonで買いまくりました。最近仕事も忙しく、心身共に疲れ切っているので、休みの日も無気力状態で家でぼーっとしていることが多く、楽しみがなかったのですが、久々に家でゴロゴロしながら好きな漫画を読み漁るという楽しさを思い出しました(笑)

その中の1冊の話を今回はしようと思います。

 

 

亜人ちゃんは語りたい

 

アニメ化もされましたね。「亜人」と書いて「デミ」と読むんですよ。(あ、ちなみに紹介したい本はこれではありません)

コミック買ってるのですがこちらも最新刊(7巻)を買い忘れておりました。なので速攻で買い、届いたら一気に読みました!ただ、7巻ラストの続きがスゲー気になる!!めちゃくちゃ気になる!なんてとこで終わらせるんだ!!

「亜人ちゃんは語りたい」は最初はデミちゃんが可愛く登場し、その特徴を紹介しつつデミちゃん同志の可愛らしい日常を描く物語でしたが、巻が進むにつれて「亜人」というものの不思議性をいろいろ考えさせるストーリーになってきましたね(元々そういったストーリーでしたが話が進むにつれより濃くなっていってると思います)。個人的にはこういった変化を伴うパターンを好まないのですが(日常系だった漫画がシリアス展開とか人間関係の問題とかに発展していって方向性が変わって好きじゃなくなってしまった漫画が多数あるので・・・)、こと「亜人ちゃんは語りたい」に関しては良い感じに変化していると思う。日常系要素も残しつつ「亜人」の不思議要素は興味をそそられるので、読んでて先が気になるしなにより面白い!

 

そんなことをしみじみ感じながら、続きが気になるなーと思いつつ7巻を閉じた時。

目に留まったのは帯。

『亜人ちゃん&オカルトちゃんを両方買って当てよう!!』

2冊買うとオリジナルちびキャラ缶バッジに応募できるというキャンペーンでした。既に締め切りは6月末と過ぎており、残念ではあるのですが、それよりも・・・。

 

「オカルトちゃん」ってなんだ??

 

あれ?そういえば今閉じる前に・・・と思いもう一度本を開き、中に挟んである広告チラシを見たら・・・

 

『亜人ちゃんは語りたい』公式スピンオフ誕生!!

オカルトちゃんは語れない

 

なんと!?スピンオフできとる!!

陽子とざしこが主人公のスピンオフ作品です。ペトス先生監修の原作:橋本 カヱ先生、漫画:本多 創先生による「見える人」の高橋陽子が遭遇するいろいろなオカルト(怪奇現象)の裏に隠れた、知られざる亜人の正体を暴いて解決していく物語となっております。

早速速攻で購入。

で、読んでみて感想ですが、めちゃ面白い!

ただ、一点だけより面白く見るためには、やはりスピンオフなので「亜人ちゃんは語りたい」を読んだうえで読むことを強くお勧めします。せめて、陽子とざしこについて語られる6巻までは読んでほしい。そうすると陽子の性質も分かり、更にある程度「亜人」に対しても理解した上で読めるのでかなり面白く読めると思います。

また、「語れない」というタイトルもいいですね。陽子の能力の話なので、なかなか自分からは意思疎通がうまくできない亜人(霊)が出てくるのですが、そこを陽子が自らの能力を活かし、想いを橋渡しして人に繋げていくので、感動もできるストーリーとなっています。そして1巻のラストも大変続きが気になるところで終わります。。。

 

お前もか!?

本家と揃いも揃ってこんな続きが気になる中途半端なところでやめるでない!(笑)

続きが気になるようなところで終わらせようが終わらせまいがちゃんとファンは次の巻が出たら買うからもっとすっきりしたところで区切ってくれ!!(今まで買い忘れてた奴が何言ってるんだ、という話ではありますが)

 

 

ただ、「オカルトちゃん」を読んで思いましたが、こうなってくると「亜人」という種類は奥が深いというか、もはや生死を超越した存在まで出てきだしたので、全てを「亜人」という括りでカテゴリしていいのかっていうぐらい広い話になってきましたね〜。まるで化物語の「怪異」みたいな存在ですね。

なにはともあれ「亜人ちゃんは語りたい」も「オカルトちゃんは語れない」も超おすすめの漫画で、今後の展開も楽しみな内容です。是非、読んでいただきたい作品です。「亜人ちゃんは語りたい」のアニメを見た人は、「オカルトちゃんは語れない」を読んでも楽しめるのかな?ただ、私アニメの方は見てないので、陽子とざしこの話まで出てるのか知らないんですよねー。。。このブログでも何回か言ってると思いますが、基本マンガで読んでいる作品はアニメ化されても見ないので。見るとどうしても声とかマンガで読んでいた時のイメージと違うから違和感があるじゃないですか。ただ、アニメって見てると徐々にその違和感なくなっていくんですよね。その感覚が嫌いなんですよ。「あれ?もとはどんな声イメージしてたんだっけ?あれ思い出せない。なんか自分の感覚が浸食されたみたいで悲しい、嫌だ!元に戻して!!」って思っちゃうんですよねー。・・・変人ですね・・・。

 

話がそれましたが「オカルトちゃんは語れない」は2巻が12月20日に発売されるようなので、続きも読めますし楽しみです♪

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ:漫画/アニメ





【映画】銀魂 実写映画(感想)


先日、銀魂の実写映画を見てきました。

 

 

銀魂

 

 

銀魂の実写映画は、映画館での宣伝ムービーを見たときに「おや、期待してなかったけど、意外と銀魂の世界観壊れてなさそう。面白いかも。」と思っていました。

今回、特に見に行くつもりはなかったのですが、もともと友達と3人でちょっとしたドライブ観光を予定していたのですが、急遽1人参加できなくなって、2人で行くのも、、、となり、「何しようか?」となったので、私から「そういえば銀魂見てみたい」と提案していくことになりました。ちなみに私はジャンプ愛読者なので銀魂はもちろん知ってます。でも友達は特にアニメ・漫画好きというわけでもないですし、銀魂も名前は知ってるけど内容はよく知らない、というレベルです。

 

ではでは、感想といきましょう。

 

いつもどおり結論から申します。

 

「おもしろい!!面白いじゃないか銀魂!?」

 

漫画・アニメの実写化と聞くと皆さんも失敗が多い印象だと思いますが、「銀魂」は成功です。私的には実写化成功だなと感じたのは、「るろうに剣心」に次いで2作目ですね。銀魂の世界観が全く壊れてません。原作の空知英秋さんが、銀魂の実写化は難しいと思っていてずっと企画をいただいてもお断りしていたようですが、銀魂原作もラストに向かっており培ってきた歴史があるので今更実写化で失敗しても銀魂の世界観は壊れないと思ったのと、「HK 変態仮面」をうまく実写化された福田監督ならうまく表現しくれるかもしれないと思い、実写化をOKしたというストーリーをTVで以前見ました(王様のブランチだったかな??)。その決断は正解でしたよ!空知先生!!めちゃ面白かったです!ありがとうございます!!

 

ではでは、よかった点をまとめていきましょう。

 

 

ストーリー

 

もともと銀魂を見に行くつもりじゃなかったので、何にも前情報を調べずに行きました。なのでストーリーもよくわかってなかったのですが、高杉(堂本剛)が出るのは知っていたので、おそらく「紅桜編」だろうな、と思って見に行ったらそこは正解でした。やっぱりね、劇場版アニメも最初は紅桜編だったもんね。

最初、主軸がなく、ただ銀魂のギャグ要素を散りばめたストーリー性がない内容だったら嫌だなと思っていました。というのも私が提案で友達と見に行きましたが、友達は銀魂よく知らないので。知っている人間だけ笑えるネタのばかりだったら申し訳ないと思ってました。でも紅桜編だったので、内容としてもまとまってるので、原作知らない人でもわかりやすく見やすかったと思います。それに詳しくまではわからないまでも何となく人間関係がわかり、いい塩梅のキャラ紹介が合間に適度に入っており、とても見やすく作られてました。

 

 

キャラクター

 

なんといっても銀魂はキャラです。笑えるキャラ。そしてそのキャラが放つ面白いギャグ。でもこれは漫画です。漫画だから笑える。そんなの実写化して実際の人間がやっても笑えないよ。・・・と思ってました。謝ります。めちゃくちゃ面白かった。みんなの演技が凄い!!特に主要キャラの3人。

 

 

銀魂2

 

 

めっちゃうまい!しっかり演じられてる。特に驚いたのは“1000年に1人の逸材”の橋本環奈ちゃん。神楽ちゃんはムズかしそうだな〜、と思ってましたが見事に演じてました。ボケも「〜あるね」という独特な言葉遣いも全く違和感ない。お見事!めっちゃ面白かった。あとは、菅田将暉さんの新八もちゃんとはまってましたね。こちらは見る前から「いい配役!これははまる!」と思ってましたが期待通り、いいツッコミ!でした。そして主役の銀さん。さすがの小栗旬さんですね。演技うまい。ちゃんと銀さんを演じられてる。あのやる気のない感じのボケとツッコミ。完璧です。小栗旬さんはいろんな役演じてますからね。見てても演技の幅の広さを感じ、さすが!と思いました。

でもやっぱり一番は、橋本環奈ちゃんだな。今回でちょっとファンになりました(笑)

 

脇役系でいうと、岡田将生さんの桂も違和感なし。はまってた。あとは、長澤まさみさんの妙さんも良かった。吉沢亮さんの沖田もあってた。脇役でピカイチだったのは、武市変平太を演じられた佐藤二朗さん。さすがです!めちゃ面白かった!ちょっと残念だったのは菜々緒さんのまた子。んーーーーあってない!(笑)まあ、また子ですからねー。言葉もギャルっぽくて難しいよね。菜々緒さんの印象ともキャラが大分違って離れてるし。他がうまくははまってるからちょっと目立っちゃう(苦笑)

 

 

ギャグ

 

銀魂といえばギャグですね。ここはねバッチリ!冒頭からラストのエンドロールまで銀魂の世界観全快で面白い。劇場でも度々笑い声が聞こえました。私も笑ってましたよ♪銀魂ならではですね。本家も話の中でジャンプの名前出したり、漫画の中で漫画であることをあらわにしながら笑いをとったりしますが、実写も同様ですwネタバレを書いちゃうと面白くなくなっちゃうので書きませんが、他作品の登場人物を出したりとやりたい放題で銀魂らしい作品になってますw銀魂を知らない私の友人も笑ってました。映画を終わって感想を聞いてみたら、「映画館でこんな笑いながら見たのはじめてかも!面白かった!」と言っていました。

 

 

 

ということで、原作のファンの方にもオススメできます。とてもよいできでした。次回作ないかな?興行収入も順調なようですし、次回作もぜひ作ってほしい!!





【漫画】「ラブひな」 懐かしくて読んでたら夕方になった・・・


 

もう16時半過ぎてんじゃん。

 

今日は祝日。

1日かけてオタク部屋を片付けようと

決めておりました。

 

ところが・・・

 

最初に開けた段ボールで躓いてしまいました。

 

出てきたのは「ラブひな」全巻。

(全14巻+ファンブック)

 

懐かしーーー♪

 

好きだったなー「ラブひな」w

赤松健さんの漫画です。

赤松健さんだと今は「ネギま!」の方が

馴染み深いでしょうか?

 

「ラブひな」は中学生時代ですかね。

ハマってニヤニヤしながら読んでましたw

懐かしいです。

 

あー懐かしい、懐かしい・・・・・・

 

という勢いで読んでしまいました。

はい、全巻・・・。

 

もう夕方です。

なんにも片付いてない。

 

ま、いっか。

久々の「ラブひな」面白かったし。

 

ちなみに私は素子推しです。

この漫画はハーレム物ですが、

メインヒロインは明らかに「なる」ですからね。

「素子とはくっつかないのか〜。」

「素子可愛そうだな。」

と、中坊の私は思っておりました。

 

読んでるとその頃を思い出しますねw

いいな〜、中学生に戻りたいw

 

・・・。

 

さ、片づけを再開しよう。

 

 

 

 

 





【漫画】「蜘蛛ですが、なにか?(1)」 2016年7月9日 発売


 

先日、ハッカドールを見ていて、

とある漫画を知りました。

 

「蜘蛛ですが、なにか?」

 

ある日主人公の女子高生が

突如、異世界に転生してしまう。

人ではなく蜘蛛に。

蜘蛛の魔物として転生した女子高生の話。

 

なにそのぶっ飛んだ設定w

面白そう!

 

ということで買ってみました♪

 

 

 

蜘蛛ですが、なにか?

 

 

 

感想を言うと、めちゃ面白いです。

 

転生した世界はレベルやスキルが存在する、

RPGゲームのようなファンタジーな世界。

でも主人公(元JK)は蜘蛛。。。

しかも魔物(モンスター)の蜘蛛。

最初は絶望する主人公ですが、

言動と裏腹に意外とポジティブw

気持ちを切り替えて蜘蛛として生きていくのですが、

これがまたこの蜘蛛が弱い。洞窟の中の底辺種族なんだね。

出くわす毒カエルやトカゲ、蛇なんかのモンスターと

闘うことでレベルアップを重ね、

倒した魔物を捕食することで称号やスキルを覚え、

徐々に苦労しながらも強くなっていく、、、

そんなお話。

 

元はweb小説サイトの作品みたいですね。

今年話題になって結構有名な作品見たい。

あまり私はweb小説を読まないので知らなかった。

それで人気が出てコミカライズ、

そして先日コミック1巻が発売された模様。

 

題材がアレなだけにイラストは重要だと思います。

その辺は凄くいい感じです。

蜘蛛なのでガチで書くとグロい存在なんですが、

いい感じに可愛く書かれてて、

表情も豊かで見てて面白い。

でもそこは可愛くしすぎず、

戦闘シーンとかは気迫を感じる描かれ方がされており、

丁度いい感じです。

かなり気に入りましたw

 

Webコミックにもなっており、

気軽に無料で読むこともできるみたいなので、

みなさんチェックしてみてはいかがでしょうか?

オススメ作品です!!

 

 

 

 

 



1

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

banner


ツイッターバナー

selected entries

archives

recent comment

  • Surfaceに「無変換」キーがなく「A」キーがいる(無変換キーに変更する)[Surface Laptop Go2]
    oiso

search this site.

mobile

qrcode

advertisement